(最新更新日: 2021/3/24)
コスパ高く味もおいしいかつや。かつやにはついつい、ガッツリ食べ過ぎてカロリーオーバーに陥る魔力がありますので、毎日かつやに行きたくなりつつも健康志向な人達に向けて、食べ過ぎ防止&カロリー控えめ&コスパ向上のヒントを始めとする裏メニュー・豆知識を記載します。(関係者ではありませんので、社内事情は存じません)
気づきを積み重ね、本記事の完成度を高めて行きます。
(執筆日1993/3/2は、アークランドサービスの創業日にしています)
<レビュー>期間限定メニュー
コクうま味噌カツ丼・定食
2020/12/7〜。商品名の通り味噌のコクを感じ、美味しい。鍋はもう少し熱めで真ん中の生卵が半熟になる程度が好みですかね。(丼は温泉玉子だった)
丼と定食の価格差は100円。違いはミニ千切りキャベツと豚汁小なので、定食の方がコスパ良と思われる。
それなりに味は濃いので、塩分気にしている人は注意。私も、これ毎日は無理ですね。
定食 (千切りキャベツは、単品での注文より若干量少なめと思われる)
ミニキャベツは別皿で付属。千切りキャベツ単品の6-7割程度の量か。
[比較] (左)ミニキャベツ (右)千切りキャベツ単品
どっさりベーコンとチキンカツの合い盛り丼・定食
2020/11/19~ 15万食限定。丼はかき分けて食べるのが大変で、最初はなかなかご飯が見えてこない。千切りキャベツを別注し、具を一時避難させながら食べることを推奨。
ベーコンは余り焦げ目ない柔らかめな焼き加減。2つの味を楽しめるのは良いが、結構ベーコンは多く、しょっぱく感じるので、途中キャベツと絡めて食べる。
チキンカツはいつものチキンカツです。2枚が刻まれて載っています。
カロリー・塩分注意のため、タレ、マヨはなしで注文。
丼(タレ、マヨなし)
定食 (おかずのみ タレ、マヨなし)
かきフライ
2020/10/30からの限定メニュー。定食は秋の海鮮フライ定食なるも、プリン体過剰摂取→尿酸値UPを懸念し、単品で。
3個セット450円(税抜)。1個だと170円(税抜)。本日早速3個セット+千切りキャベツをいただきました。100円割引券適用で、(450+100)*1.1-100=505円也。
外サクサクで美味。
裏メニュー
裏メニュー① 店内で「定食のおかずのみ」 【カロリー控えめ】
ごはん&豚汁なしで200円引、は実は店内でも適用可。カロリー・塩分減、コスパ向上の有力な選択肢。
裏メニュー② 定食おかずのみ+Aセット(サラダ+豚汁小) 【カロリー控えめ】
上記の応用編。通常の定食と同値で、ご飯がサラダに替わることになります。カロリー大幅減。
写真は2020年10月限定メニュー、豚すき煮肉うどんチキンカツ定食。オリジナルだと、肉(豚すき肉)+肉(チキンカツ)+うどん(炭水化物)+ごはん(炭水化物)となり重いので、同値でサラダと交換した形に。
裏メニュー③ Wロースかつ定食おかずのみ+千切りキャベツ 【カロリー控えめ】
キャベツもダブルで、リアルダブルです。Wロースに限らず、カロリーに気を付けるべき人は、定食おかずのみ∔千切りキャベツの組合せが非常におすすめ。
裏メニュー④ ソースカツ丼(梅) ソースなし 【カロリー控えめ】
朝ロースかつ定食(ロース80g) - 豚汁(小)相当でコスパ的には悪くなるも、カロリー控えめ。少食の方におすすめ。
裏メニュー⑤ 2人で利用のカツ丼(松) または カツカレー(松) +Aセット
カツ丼(梅) *2 (二丁)やカツカレー(梅)*2よりもコスパ向上。取り皿として、千切りキャベツ(orとん汁定食)の皿もオーダーしてシェアしましょう。
裏メニュー⑥ メンチカツ定食おかずのみ + とんかつソース小袋(笑)
おかず単品にすると税抜450円で、唯一税込500円を割ってしまうメンチカツ定食。100円引券を使うために、敢えてとんかつソース小袋(税込16円)を頼む荒技(笑) 「テイクアウトならソース小袋はサービスですよ」と言われたら、「有料でいいので追加でもう1つ欲しい」と答えましょう。
裏メニュー⑦ メンチカツカレー(松)
こうオーダーしても恐らく店員には通用じません(笑)
正体は、メンチカツカレー + メンチカツ2枚。カツカレー(松)と同値、カツ倍盛なので松襲名でいいかな、と勝手に思ってます。
豆知識
・アレルゲン一覧は、ホームページで公表されている。
(以下メニューページの右部リンクより。月1更新のようです)
https://www.arclandservice.co.jp/katsuya/menu/
・カロリー、たんぱく質、脂質、糖質、塩分の栄養表示は、本部に問い合わせると一覧表pdfをもらえる。(返信に二次利用は控えるようあったので、本ブログに掲載はしませんが、気になる人は問い合わせてみましょう)
問合せ先: https://www.arclandservice.co.jp/contact/brands/
・100円割引券4枚セットが付いたチラシは、限定メニューの変わり目時に発行され、店舗によってはテイク注文時にもらえる。あるいは、地元の地域ペーパー等に折り込まれる。
・時々、感謝祭として、特定メニューが150円引で提供される。なお100円割引券との併用は不可。(ただし、感謝祭はものすごく混むから個人的にはやめて欲しい。。)
・オードブルのかつや盛りは、割引券3枚使用可。
・とん汁(大)は、一応数字上はとん汁(小)の倍。
・特カツ丼は、通常のカツ丼と同じロースを使用。「特」は温泉玉子とご飯増量の意だそうです。
・ソースカツ丼のソースは店内テーブル備え付けのソースとは異なる。
普段私はソースを一切つけないので例え難しい(ウスター、中濃、とんかつソースの違いも判ってません)のですが、卓にあるソースは若干とろみあって色に赤み(トマトケチャップ要素か)あり若干ジューシーなのに対し、こちらは焦げ茶色の濃い味のソース。
・テイクアウト時のソースは、断っても値引きなしだが、単品購入は税込16円。製造者はブルドックソース。
・消費税について、テイクアウトは8%、店内飲食は10%の差有り、レシートにも、テイクアウトは頭にTOが付く。ただし、定食のテイクアウトはとん汁(小)が付かない。これは容器代等を考慮してのことだと思うが、店内対比実質120円程度ロスしコスパは悪化するので、テイクアウトするならとん汁(小)付属設定のない丼かカレー、もしくは定食おかずのみ(これは店内と価格変わらず、定食から200円引き)を選択した方がベター。
・とん汁定食はテイクアウトおよびおかずのみの設定はない。
(とん汁(大)単品は持ち帰り設定があるが、定食にとん汁はつかない縛りが関係するのか。かつや最大の謎の一つ)
・赤辛カツ丼はどのくらい辛いか
最初は甘辛と思いきや、後半じわじわ辛さが浸透して身体が温まってきます。
・伝票には味噌丼なるものが記載されているが、地域限定のレギュラーメニュー「味噌カツ丼」のようです。(期間限定メニューでも時々味噌カツ丼が現れる場合ありますが、こちらはフェア丼として扱われます)
・唐揚げ、コロッケ等、店によってサイドメニューの取扱有無に差がある。
・お店でのオーダーの通称
正式名称 | 通称 |
カツ丼(梅) *1 | 一丁(いっちょう) |
カツ丼(竹) *1 | 一丁 竹 |
カツ丼(松) *1 | 一丁 松 |
ソースカツ丼(梅) *1 | ソース丼一丁 |
カツカレー(梅) *1 | カツカレー一丁 |
カツカレー(竹) *1 | カツカレー一丁 竹 |
カツカレー(松) *1 | カツカレー一丁 松 |
メンチカツカレー(梅) *1 | メンチカレー一丁 |
海老・ヒレ・メンチカツカレー *1 | 海老カレー一丁 |
赤カツ丼 *1 | 赤丼一丁 |
ねぎ玉カツ丼 *1 | ねぎ玉丼一丁 |
ヒレカツ丼 *1 | ヒレ丼一丁 |
特カツ丼 *1 | 特丼一丁 |
ロースかつ定食 *1 | ロース一丁 |
ダブルロースかつ定食 *1 | ダブルロース一丁 |
ヒレカツ定食 *1 | ヒレカツ一丁 |
海老・ヒレ・メンチカツ定食 *1 | 海老ヒレメンチ一丁 |
メンチカツ定食 *1 | メンチ一丁 |
海老・ロースカツ定食 *1 | 海老ロース一丁 |
とん汁定食 *1 | とん定一丁 |
海老・ヒレカツ定食 *1 | 海老ヒレ一丁 |
ロース・メンチカツ定食 *1 | ロースメンチ一丁 |
おろしカツ定食 *1 | おろし一丁 |
おろしヒレカツ定食 *1 | ヒレおろし一丁 |
フェア丼、フェア定食 | その時々で呼び名が変わるので、覚えるのも楽しみです。 |
メンチカツ(単品) *1 | メンチ1枚 |
サラダ+豚汁(小) セット | Aセット |
温泉玉子+豚汁(小)セット | Bセット |
とん汁(小) *1 | 小とん1 |
とん汁(大) *1 | 大とん1 |
持ち帰り時 | "テイク"○○ x丁 |
店内で飲食する人が持ち帰る時 | "店内テイク"○○ x丁 |
価格体系分析
790円(税抜)の定食から、80gロース単品の値段を割り出してみる
(例) ロース・メンチカツ定食のおかず皿
A 80gロース |
B ヒレ |
C メンチ |
D 海老 |
|
ヒレカツ | - | 3 | - | - |
ロースメンチ | 1 | - | 1 | - |
海老ヒレ | - | 1 | - | 2 |
海老ヒレメンチ | - | 1 | 1 | 2 |
海老ロース | 1 | - | - | 2 |
全て同値のため、3B=A+C=2B+2D=A+2D=B+C+2D が成立。
∴A=2B=2C=4D
D=80円(単品価格)を適用すると、A=320円
(ただ、メンチ単品は150円であり、C=2D=160円とは辻褄は合わない)
結論: ロース80g=320円相当
カツ丼(松) vs (竹) vs (梅)
上記試算結果(ロース80g=320円)を適用とすると、120g=480円、160g=640円なので、カツ丼の値段からそれぞれ引いた差分は下表。
梅 80g |
竹 120g |
松 160g |
|
カツ丼 | 490 | 650 | 850 |
【理論値】カツ単品 | 320 | 480 | 640 |
【理論値】価格差[円] | 170 | 170 | 210 |
松の差分210円については、170+40とし、40円は玉子1個分と考えれば竹、梅と揃う。
結論: カツ丼同士では松竹梅コスパは変わらない。
カツカレー(松) vs (竹) vs (梅)
梅 80g |
竹 120g |
松 160g |
|
カツカレー | 650 | 790 | 990 |
【理論値】カツ単品 | 320 | 480 | 640 |
【理論値】価格差[円] | 330 | 310 | 350 |
梅に価格設定合わせるのなら、竹は810円、松は970円であるべきだが、差分の内容は松竹梅変わらないので、竹が最もリーズナブルということになる。
ウン百9十円の方がメニューのビジュアル的に映えるからそうしているのであろう。
結論: カツカレーは竹が最も良コスパ。
ロースかつ定食 vs Wロースかつ定食
同様に、80gロース=320円で試算すると、
(朝ロース 80g) |
ロース 120g |
Wロース 160g |
|
定食 | (450) | 690 | 950 |
【理論値】カツ単品 | (320) | 480 | 640 |
【理論値】価格差[円] | (130) | 210 | 310 |
ロースかつ定食に価格設定合わせるのなら、Wロースかつ定食は850円であるべきだが、するとカツ丼(松)850円と同値になり、ロースvsカツ丼(竹)=690:650との整合が合わないので、Wロースの方を上げていると推察する。差分の内容はロース、Wロースで変わらないので、ロースの方がリーズナブルということになる。
なお、朝ロースかつ定食は一部店舗のみかつタイムサービス的意味合いも強いので、ここでは比較対象外とするが、差分130円となりコスパは抜群。そして、持ち帰りソースを別注すれば税込500円を超え、100円引券は使える(笑)
結論: ロースとWロースではロースの方がコスパ良。
カツ丼(梅) *2 vs カツ丼(松)大盛
(カツ丼(梅)*2=980円 カツ丼(松)大盛=850+120=970円
両者ともロース160g、玉子2個なので、差はご飯のみであるが、ご飯2杯 > ご飯大盛 と思うので(ご飯1杯=240gと言われるが、大盛の正確なグラム数未確認)まぁ全うな差かと思われる。
ただし、前者は100円割引券2枚、後者は1枚適用となるのでその辺りを加味すると、カツ丼(梅)*2の方がコスパ良か。威勢よく「二丁(ふたちょう)」!と注文しましょう。
結論: 100円割引券を2枚保有していてかつ空腹時は、カツ丼(梅)*2の方がカツ丼(松)対比コスパ良。
とん汁定食 vs ヒレカツ定食
とん汁定食に付属するカツはヒレカツなので、ヒレカツ定食と比較してみます。
価格 | ヒレカツ | キャベツ | ご飯 | とん汁 | ||
とん汁定食 | 650円 | +140円 | 2枚 | ○ | ○ | 大 |
ヒレカツ定食 | 790円 | 3枚 | ○ | ○ | 小 | |
価格差【理論値】 (ヒレカツ1枚=160円で試算) |
+160円 | 0円 | 0円 | -40円 |
結果、理論上はヒレカツ定食=とん汁定食+120円、即ちヒレカツ定食の理論上価格770円となるが、実際は790円なので、ヒレカツ定食のコスパの方が悪いことになる。
ただし、ヒレカツは単品1枚で注文できないので、ヒレカツ3枚食べたい時はヒレカツ定食を選択する他ない。(そう言えば、昔は特ヒレカツ定食という、ヒレカツ4枚の定食もあった)
結論: とん汁定食は、ヒレカツ定食対比コスパ良。
カツ丼(梅)ご飯大盛 vs 特カツ丼
(執筆予定)
かつや最大の謎
どうしても説明つかないのがこちら。
メンチカツカレー - カツカレー(梅) = 40円 の価格差
価格 | ロース カツ |
メンチ カツ |
キャベツ | ご飯 | ||
カツカレー(梅) | 650円 | +40円 | 80g | - | ○ | ○ |
メンチカツカレー | 690円 | - | 2枚 | ○ | ○ | |
価格差【理論値】(80gロース =メンチカツ2枚で試算) |
0円 | 0円 | 0円 |
理論上は同値のはずが、実際はメンチカツカレーの方が40円高い。
ロースかつ定食 - メンチカツ定食 = 40円 の価格差
価格 | ロース カツ |
メンチ カツ |
キャベツ | ご飯 | とん汁 | ||
ロースカツ定食 | 690円 | -40円 | 120g | - | ○ | ○ | 小 |
メンチカツ定食 | 650円 | - | 2枚 | ○ | ○ | 小 | |
価格差【理論値】(80gロース =メンチカツ2枚で試算) |
-(メンチ1枚分) | 0円 | 0円 | 0円 |
理論上はメンチカツ定食の方がメンチ1枚分(150-160円)安いはずが、実際はたったの40円差。理論通りにメンチカツ定食を530-540円にしてしまうと、ロースカツ定食の方が売れなくなってしまうので、実際の価格差は抑えているものと推察。
(参考)過去自分のオーダー傾向
執筆予定
ライバル 松のや(松屋フーズ)との比較
カツの基本であるロースかつで比較してみました。
松の屋 得朝ロースかつ定食 税込400円 (ロース70g)
カロリー/837kcal たんぱく質/27.3g 脂質/30.6g 炭水化物/109.8g
ナトリウム/1030mg 食塩相当量/2.6g
(写真は得朝ロースかつ定食のおかずのみ。11時以降はロースが90gのロースかつ定食 税込550円)
かつや ロースかつ定食 税込759円(100円割引券利用で659円) (ロース120g)
写真はおかずのみ
カツ: ソースをつけずに実力勝負。肉の厚さは同等も、柔らかさ、ジューシー感、衣のサクサク感、キャベツのシャキシャキ感とも、かつやに軍配。
油: 自分の体と油の相性もあるのか、松のやのカツは若干油もたれした。
豚汁: 言うまでもなくかつやの圧勝。私は塩分控えるため汁は飲まないが、松のやの方がしょっぱかった。
結論: かつやのロースかつに1票。ただし、松のやはご飯/味噌汁お替わり自由で、味噌汁はインスタント的なるもご飯は普通においしいので、この価格で満腹感重視なら松のやの朝ロースも十分な価値となろう。
比較項目 | かつや | 松のや |
カツの下に金網 | なし | あり |
ご飯/味噌汁お替わり自由 | NO | YES |
支払い | アナログ(電子マネー可) | 券売機(電子マネー可) |
食器 | 茶碗、カレー皿、サラダ皿、キャベツ皿(=豚汁定食のおかず皿)は陶器。若干高級感あり | プラスティック |
24時間営業 | NO 一部店舗では朝営業および朝ロースかつ定食も扱っているが、営業店舗は少ない。(近隣の店舗も、朝営業は1年程度でやめてしまった。採算取れなかったのでしょう) |
YES |
栄養表示 | なし (ただし、本部に問合せれば各メニューのカロリー、たんぱく質、脂質、糖質、塩分の情報は入手可) |
あり カロリー、たんぱく質、脂質、炭水化物、ナトリウム、食塩相当量 |
本部への要望
これを読んだ本部社員関係者の方、是非ご検討いただきたく思います。私のWebexの連絡先も載せておりますので、前向きな議論をさせていただくことも歓迎です。ほぼ毎日食べるものですから、食べる方も真剣、「全力飯」です。よろしくお願いします。
・テイク容器は紙にして欲しい。油扱う観点からはプラのがよいのでしょうが、SDGsも考慮する時期かと。その際、テイクと店内とで支払う税込み価格を同等にすべく、テイク時は1.019%を容器代として値上げするという手があります。
<テイク>X*1.019(容器代)*1.08(消費税)
=X*1.10<店内>
・カロリー、たんぱく質、塩分のデータが存在することは本部に確認しているので、せめてWEB公開して欲しい。ガッツリ食べる男性客がターゲットなのは理解するが、毎日食べているので、メニュー選定の参考に必要な情報となります。
・Cセット=サラダ+千切りキャベツ の設定(200円程度で)をお願いします!!
・白髪ねぎラー油添えのトッピングレギュラー化をお願いします!千切りキャベツにパンチを効かせられるので。
ねぎ玉のねぎ部分もトッピングレギュラー化をお願いします!
写真はねぎ玉カツ丼(梅) タレなし
ヒレカツカレーの復活
上記写真は、カツカレー(梅)とヒレカツ定食(おかずのみ)を注文し、カツ同士を交換して写真撮影したもの。昔存在していた記憶が。特にオペレーションが複雑になるわけでもないと思うので、定食と同様に、カツカレー(竹)+100円増しではダメ?
プレーンカレーの新設
要はルーとキャベツだけ載っている状態ということですね。350円(税抜) 程度で。
税込価格での表記
某Sゼリアのように末尾が0円か50円で統一してもよい。値上げになるものもあれば値下げになるものもあろうが、シンプルイズベスト。テイクとの約2%の税込価格の差を揃えるバッファとしても使えるでしょう。
関連記事
◆【知らなきゃ致命傷!】最強のとんかつチェーンの社長がテレビで語らなかった不都合な真実とは? | 神仙堂薬局
◆「かつや」のシェアは60%も!? コロナ禍に負けず、とんかつ・かつ丼市場で圧倒的強さを誇る秘密とは (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン
◆「かつや」のカツ丼が圧倒的に支持されるワケ | 最新の週刊東洋経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
◆かつや、客離れ“起きず”12期連続増益の無敵経営…永久に100円引き、絶えず新商品
◆海外でも人気の「かつや」、どんな工夫をしている? (1/3) - ITmedia ビジネスオンライン
株価
◆アークランドサービスホールディングス(株)【3085】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス
健康関連拙記事
記事が気に入りましたら、[読者になる]ボタンをお願いします!