nastac.net

フルマラソンサブ3とODトライアスロンラン(10km)40分の両立を目指すトレーニング方法、遠征旅費削減に役立つマイル獲得方法の研究。市川市の投票率の低さへの嘆きはhttps://www.nastac.net/ichikawa-sweepersにて。

甲子園での高校野球を快適に現地観戦する方法

春と夏とでは大きく勝手が異なります。

 

 

春の甲子園(選抜) 

選抜2019組み合わせ 桐蔭学園は第5日(3/27水)第3試合 啓新(福井)戦!

平日だったため、いずれの席種も空いていた。中央特別席も、夏と違い自由席で、昼過ぎに行っても席の選択肢は多かった。

 

夏の甲子園(選手権)

マイルを貯めて甲子園へ!ということで行ってみました、阪神甲子園球場。その前に、肝心の観戦のための入場券について述べておきます。

 

入場券について 

1回戦勝利決まってから2回戦をチケットサイトで探し、指定席を定価の5倍弱(1万円超)で入手。組合せ決まってからの入手は、転売モノを狙うしかないのが実情。 

 

指定席に拘る理由は、日陰の席は指定席(前売)にしかなく、ましてや1人で自由席ではトイレ離席もままならないため。自由席では、戻る頃には他の人に陣取られてしまう。隣の人に断ってちょっと席開けといてもらうとかできないと、トイレにも気軽に行けない。やはり高くても中央指定一択。

なお、指定席は、前の方が必ずしもよいとは限らない。午前中はまだしも、日中は20列目くらいまではだいたい厳しい日なた、第3試合目からちょっと落ち着いてくる感じ。常時日陰となる席は人気あり。以下の公式サイトで席の場所を把握してから買いましょう。

座席案内 | 阪神甲子園球場

 

一度入場後、出てしまうと同じ券では再入場不可とか、空いてるのに完売アナウンスとか、チケット販売や入退場管理の仕組みには、主催者に顧客目線が全くなく、改善余地は大いにある。これは伊集院光氏も苦言を呈していた。転売についても仕組みとして防ぐ術が全くない状況。

昔、05年の駒大苫2連覇の時の決勝に朝一で行ったが、朝一なら当日中央も余裕で正規窓口で買えたのに、このシステムになって転売を助長させている。阪神始発で行ったとしても正規で買えない。2018年の準々決勝は5時台で満員札止めになった模様。

私めなんかが発信しても効果は薄いので、伊集院氏やアメトークで特集するなどして提唱し続けねばならんだろう。NHK中継も、応援メッセージの他にこういった切実な実情を紹介いただきたい。

www.sponichi.co.jp

 

タイムスケジュール 

朝5:50で羽田空港P3は満。P4は空だったがどの程度かは不明。駐車場直通にTELすると、5時台でないとスムーズに入庫できないとのこと。駐車場に入れず飛行機に乗り遅れたらシャレにならんので、空港までリムジンバスで行きました。

盆期間中なので手荷物検査場は混雑していたが、プレミアムレーンに行き待ち時間ゼロ。プラチナメンバーの効力を発揮します。直通のANAラウンジでキューサイの青汁を飲んで搭乗口へ。

6:30発、7:40着、ポートライナーで三宮で乗り換えて阪神で8:30に甲子園に着くと、3試合の日の2回戦にも拘らず券は外野以外ほぼ売り切れ。ツテがなければチケットサイトで定価よりも遥かに高い値段で買う必要あり。当日入りはもはやそれ程不利になっている。主催者よ、これが現実だ。更なる改善求む。

入場後エリア内の土産屋は狭いため、入場前に8号門付近の土産屋で土産購入しておくことがおすすめ。「本日の試合校」というコーナーがあるが、試合後はほぼ売り切れている。強豪校・人気校は既に売り切れていた。

なぜそんな金かけてわざわざ暑苦しいとこ行くのと聞かれるが、何しろ「」がテレビと全然違う。応援(演奏のうまい下手は別として)、カキーンという打球音、ファインプレーに沸くどよめき、甲子園の魔物、これらを感じるだけでも非日常感。高校野球は展開が早いので、この時間がずっと続いてほしいなぁと思ってしまう。

グランド整備する5回裏終了後と試合の合間は売店・裏通路が非常に混雑するため、トイレや食料調達は1イニング見逃しを覚悟してでも、どこかで決めて行った方がよい。観戦も計画的に。 

 

装備・持ち物 

・PETボトル(2L)と水筒(ビン・缶は持込不可で、紙コップに移し替えが必要)

・帽子、首を覆うタオル(定期的に濡らしてかけるとだいぶ違う)、サングラス

・カメラ、双眼鏡、録音機(必要に応じ)

・高強度/大容量/防水の袋(IKEAのがおすすめ):   FRAKTA フラクタ キャリーバッグ L - IKEA 

帰りはカードラウンジ(神戸Lounge)でくつろぎ、(関空と違ってANAラウンジはない)帰路へ。お疲れさまでした。

しかし暑すぎた。選手権を秋季大会にするか、夏開催に拘るなら、19, 22, 1, 4時試合開始にして欲しい。そうすれば少しは客も減るし、熱中症対策にもなろう。